LR-Like is Red

ポータブルオーディオ製品をメインにご紹介出来たらなと思います!スマホ用に最適化しています。twitter→@takmmnet

KZ ZSX レビュー(イヤホン・M9) その一

今回は5BA(バランスド・アーマチュア)+1DD(ダイナミックドライバー)構成のハイブリッドイヤホンKZ ZSXのご紹介です(*´∇`*)
実のところ同じKZ社のZS10Proを買おうかなぁと思っていたんですが…。
やっぱり新製品って気になります…よね?(・・;)

f:id:mine-tkk-tkm:20190903230212j:plain

Amazonの商品ページでは5BAだったり4BAだったりと表記が統一されていませんが、画像を見る限り5BAが正しいのかな?(°_°)

f:id:mine-tkk-tkm:20190903231346j:plain

サイズは結構大きいんですが、ノズルに角度がついているからか装着感は良好です。
私の場合だとZSNProより耳への収まりが良くなっていました。

f:id:mine-tkk-tkm:20190904003615j:plain

視聴環境はFiiO M9(ハイゲイン)に付属品のケーブルとイヤーピースはSedna Earfit lightです。

音質は一聴しただけでは少し特徴が掴みにくかった(普通に思えた)ものの、少し聞いていて感じたのが、解像度の高さと音場の広さと空間表現のうまさに特徴のある中域が多めの綺麗系の音。

高域は少し少なめというか大人しく、箱出し直後でありがちなキツさや刺激を感じることはありませんでした。
低域の量はそこまで多くないですが、同社AS06のように膨らむこともなく、柔らかい響きが心地良く量より質を重視しているようなチューニング。
全体的なサウンドバランスは寒色傾向とウォーム傾向で言えば寒色傾向寄りですが、迫力はあまり感じられません。

それと合計6ドライバーを搭載していたり、インピーダンス24Ωで感度が105dBということもあるのでローゲインよりもハイゲインで鳴らすほうが低域の柔らかさが分かりやすいと思います。

個人的にほんのもう少しだけ高域が欲しいですが、箱出しの状態でも満足度はかなり高いです。
迫力のある音よりも音の広がりや聞きやすさを重視される方にはぜひ聞いて欲しいイヤホンです(*´∇`*)

また追記します(*´∇`*)