LR-Like is Red

ポータブルオーディオ製品をメインにご紹介出来たらなと思います!スマホ用に最適化しています。twitter→@takmmnet

Yinyoo Topaz レビュー(イヤホン・AP80) その二

前回のその一に続きTopazレビューその二です。
前回のその一は↓こちら

mine-tkk-tkm.hatenablog.com

Topazアップグレードケーブルの記事は↓こちら

Yinyoo Topazアップグレードケーブル レビュー(リケーブル・AP80) - にっき

f:id:mine-tkk-tkm:20190523183542j:plain

前回レビューを書いたときは箱出しすぐで遮音性や音漏れに関して詳しく書いていなかったので改めて外で利用してみての感想とかを。
あと中華イヤホンの通例とも言えるエージングエージングサイト(Chord&Major様)で何度かしてみたりしたのでその結果も。

イヤーピースはAZLA SednaEarfit lightで決まりです。
遮音性は微妙というかハッキリ言って悪いです^^;
ちゃんと耳にフィットして低音も抜けたりしない状態でも無音時は人の話し声やアナウンスとかが結構聞こえてきます。
遮音性はAS06>ZSNPro>Topazの順で手持ちの中華イヤホンだと一番悪いです。
ただ音漏れに関しては悪くないようで一度電車内で耳から外した状態で音楽をかけて確認したところ、AP80のローゲイン音量40(GXX4808にリケーブルしていましたが)でもうるさく感じませんでした。
音漏れ耐性はAS06>Topaz≧ZSNProの順です。
ただし、私は専ら徒歩か騒音の多い電車移動のため静かな環境(病院とか図書館とか)だと恐らく気になるだろうとは思います^^;
これはAS06やZSNProや他のイヤホンでも同じだと思いますので、そのような環境では普段より更に音量を抑えて、めちゃくちゃ気にして気をつけて利用すべきですね。

f:id:mine-tkk-tkm:20190523192046j:plain

さて、エージングに関してはZSNProほどの効果があったわけではありません。
ちょっと解像度上がった?低音増えた?みたいな感じですので「気のせい」もしくは「その日の体調など」で済ますことのできるレベルの変化でしょう。
しかし利用期間が2日ほど、再生時間は10時間にも満たないのでこれからTopazのエージングが進んでいくのかどうかが楽しみではあります。
特に、その一で書いたボーカルがいい方向に変化すること(私好みのという注釈があります 笑)を期待しています。
リケーブルすれば解決しそうな予感はヒシヒシとしているんですが付属ケーブル・GXX4808・YYX4822のローテーションでしばらく過ごそうかなと思っています。

…とか言いつつ頻繁にamazonでリケーブルの商品ページを眺めていますが(_ _;)笑

クーポンで5000円オフだったこともあり購入してみましたが、やはり数千円の中華イヤホンとは個体の作りも含めてレベルが違いました。
デザインも洒落てますし音もめちゃくちゃ好みの音なのでAS06やZSNProの出番が…^^;
AS06もZSNProもいい音なんですけどね…AS06は外での利用で不足しがちな低音をしっかり感じられますし、ZSNProはTopazほどではないもののボーカルに心地よさを感じます。
いきなり万円レベルの中華イヤホンを買うよりもまずこういった数千円のものを買ってみるのもありだと思います(私もそうです)。
それで気に入ったら私と同じように高価な中華イヤホンが気になりだして、そういうページを見て値段を見て悩んでまた見てたまたま覗いたらクーポンあるけどどうしようって悶々とするがいい、と私は思います :D 笑