LR-Like is Red

ポータブルオーディオ製品をメインにご紹介出来たらなと思います!スマホ用に最適化しています。twitter→@takmmnet

Yinyoo YYX4835 レビュー(リケーブル・AP80) 16芯単結晶銅

今回は16芯 単結晶銅ケーブル Yinyoo YYX4835のレビューです。
270mlで160円もする珈琲を飲みながら書きました…。

f:id:mine-tkk-tkm:20190603000224j:plain

f:id:mine-tkk-tkm:20190602200825j:plain

同じような内容の商品でHiFiHearさんが販売されているHiF4834とも悩みましたが、今回はケーブルの色がシックなYYX4835を選びました。
いずれHiF4834も購入してみようと思います(8000円とYYX4835と比べて少し安めですし)。

購入はAmazonのWTSUN Audioさんより。
通常販売価格9000円で私は15%オフクーポンが出ていたタイミングでの購入です。
…が、その日のうちに更に5%オフになっていたのでガクンときました・ω・

YYX4835は従来販売されている他の16芯ケーブルよりも僅かに細く、手持ちのYYX4807(16芯 ミックス)よりもほんの少し硬い程度で取り回しは抜群に良くなっています。
耳掛け用の加工はされていませんが、柔らかく癖がつきにくいこともあり耳掛けでも違和感なく利用出来るようになっています。
今回私は2pin3.5mmストレートプラグのYYX4835を購入しましたが、L字プラグのYYX4836も500円増しの9500円で販売されています。
YYX4835(ストレートプラグ)は2.5mm/3.5mm/4.4mmの2pin/mmcxを選べます。
YYX4836(L字プラグ)は2.5mm/3.5mmの2pin/mmcxです。
4.4mmプラグを選べるのはストレートプラグのYYX4835だけですね。
それぞれ仕様によっての価格差はありませんので良心的だと思います。

f:id:mine-tkk-tkm:20190602235329j:plain

手持ちの2pinイヤホン(Topaz・AS06・ZSNPro)にリケーブルした感じだと足りないところを補ってくれいいところを伸ばしてくれるのと、解像度や情報量も増えています。
Topazにリケーブルした印象は、音に奥行きを与えてくれて臨場感が増し、そのおかげか音場の広がりも実感することが出来ます。
8芯 単結晶銅 GXX4808よりも全音域でよりハッキリとした音の輪郭を捉えることができますが、だからといってキツさや刺激が加わってくるわけでもありません。
もともと定位感もいいことに加えて音の輪郭が強調されることでどこでどんな音が鳴っているかということが分かりやすくなっています。
ある程度音量を上げてもキツさを感じたり刺激を感じず迫力のみが加わるので普段より少し音量を上げて聞きたくなるほど。
私がよく聞いている女性ボーカル(fripSide川田まみさん、など)では透明感や目の前に定位する感覚が強まり、音の分離も良く無駄に余韻が長引いたり歪んだりもしません。
もちろん極端にDAPの音量を上げない限り刺さりなどを感じることもありません。
あと、緩かったりぼわつくのとは違う、柔らかな音となっていていつまでも聞いていられる・聞いていたい心地良さがあります。

…と、今はこういう感想ですが袋出し時点ではZSNProにリケーブルするといい感じだったもののTopazにリケーブルするとイマイチ^^;
8芯 単結晶銅 GXX4808のほうがまだハッキリとしたいい音に聞こえ「…やっちまったか?」と思いました。
その後ひたすらAP80で音楽を流しっぱなしにしたり毎度お世話になっているエージングサイト(Chord&Major様)でとりあえずエージングしたり。
するとGXX4808を上回る解像度と情報量、凄く低いところまで出だした低音になっていたりと…。
再生環境などは変えていないので…なんなんでしょうねこれ?

f:id:mine-tkk-tkm:20190602200856j:plain

最後に、高級感はGXX4808のほうがあります・ω・笑

また何かあれば追記するかもです。