LR-Like is Red

ポータブルオーディオ製品をメインにご紹介出来たらなと思います!スマホ用に最適化しています。twitter→@takmmnet

TFZ KINGⅢ REDレビュー(イヤホン・AP80・DX150) その二.〜エージング後

箱出し直後のレビューから結構空きましたが、今回はしばらくTFZ KINGⅢ REDを使ってみてのレビューです。

f:id:mine-tkk-tkm:20190707213056j:plain

前回のその一 箱出し〜はこちら↓

TFZ KINGⅢ RED レビュー(イヤホン・AP80) その一.箱出し〜 #音量について追記あり - にっき

以前にAP80のレビューその二でも書いたんですが、KINGⅢ REDを購入したことで他のイヤホンへの物欲がかなり低下しました(笑
現在本当に欲しくてたまらなくなってしまったのは同じTFZのNO.3 Tiです…でも、傷つきやすそうで怖くてなんとか踏みとどまっています(_ _;)
…eイヤホンさんがやってるコーティングって効果あるのかなぁ。

しかし、ダイナミックドライバー一発でこんなにいい音が出せるものなんですね…驚きです^^;
FiiO FH5やMichelle Limited、ダイナミックドライバー一発のものだとfinal E4000など私が今まで所有してきた中(5万円以内ですが^^;)で確実に一番です。

f:id:mine-tkk-tkm:20190627014446j:plain

遮音性は以前紹介したTRN IM2やKZ AS06より劣る感じでそれなりといったところでしょうか。
完全に周りの音が聞こえなくなることはありませんが半分以下くらいまでは抑えてくれています。
音漏れに関しても電車内など、かなりの大音量で聞かない限り音漏れは特に感じませんでした。

かれこれ200時間以上は音楽を再生しており、標準のケーブルでも箱出しのときと比べて音場が前後左右、それに上にも広がり、音に包み込まれるようなものへと。
特に、斜め後ろでの音の聞こえ方というか、はっきりと聞き取れるということが今まで感じたことのないもので軽く感動です。
そして広い空間の中で窮屈さや息苦しさを感じさせないボーカルが、艶もあり空気感たっぷりに歌っている様子はスピーカーで聞いている時にも少し似ています。
ボーカルに限らずどの音域でもそうですが、間延びしたり緩さを感じさせずキレのいい音にも関わらずそれだけじゃなく、心地いい余韻も同時に感じられる素晴らしいものです。
定位感も良くてどこでどの音が鳴っているかが分かり、特にドラムに関してはその広い空間を目一杯使って駆け巡っていくので臨場感抜群に聞こえてきます。

DX150にDAPを変えてからはさらに空間的な広がりが増したので音楽への没入感が向上しました。
AP80ではなかった2.5mmバランスに変えて聞くとさらに音の広がりを感じられるので現在はもっぱら2.5mmバランスで聞いています。

f:id:mine-tkk-tkm:20190627014523j:plain

と、褒めまくってはいるもののそれだけじゃただ絶賛しているだけになってしまうので何か微妙なところないかな?と探してはいるものの…^^;
少なくとも私の耳ではこれ以上の音のイヤホンを聞かない限り見つからないと思います。
あえて言えば、ケーブルまで真っ赤なことで音質関係ないです(笑